セブンカード・プラスの次年度以降500円かかっていた年会費が2020年1月10日支払分から「無料」になります。
- 初年度:無料
- 次年度以降:500円→無料
特に2019年7月1日以降に新規入会する方は初年度は従来どおり無料で次年度以降も無料になるので、入会後ずっと年会費が無料です。
年会費無料カードの仲間入りですね。
お知らせ2019/07/01:セブンカード・プラス 年会費無料のご案内
2020年1月10日(金)お支払い分より、セブンカード・プラスの年会費を無料といたします。
なお、2020年1月10日(金)より前に請求させていただいた年会費の返金はございません。
●2019年7月1日(月)以降にご入会される方
「初年度無料」が適用されるため、ご入会後すぐ年会費が無料になります。
●既にセブンカード・プラスをお持ちの会員様
2020年1月10日(金)お支払い分より無料となります。
お持ちのカードの有効期限によって、年会費のお支払月が異なります。
※年会費のお支払月について詳しくはこちら。
※セブンカードの年会費は変更ございません。
今まで「年会費があるからどうしよう」と思っていた方もセブンカード・プラスが気軽に申し込めるようになりましたね。
\入会キャンペーン実施中/
⇒ セブンカード・プラス
ネットで入会するとキャンペーンポイントももらえるのでお得な時に申し込みましょう。
もくじ(読みたいところへ飛べます)
セブンカード・プラスの年会費は初年度も次年度も無料!
セブンカード・プラスは2015年4月10日支払分から
- 初年度年会費無料
- 次年度以降1,000円→500円
になりました。
そして今回、2020年1月10日支払分から
- 初年度:年会費無料
- 次年度以降:年会費500円→無料
になります。
従来は前年度のクレジットショッピング支払合計金額が5万円以上の場合に次年度以降の年会費が無料になっていました。
そのため、年間5万円をどうやって使って実質無料にしようかと考える方も多かったと思いますが、それが不要になりました。
\入会キャンペーン実施中/
⇒ セブンカード・プラス
セブンカード・プラスも年会費無料のクレジットカードに仲間入りです。
既にセブンカード・プラスを持っている人の年会費はどうなる?
さて、新規入会の場合はいいとして、私も含めて既にセブンカード・プラスを持っている場合の年会費はどうなるのでしょうか?
2020年1月10日支払分から無料になりますが、カードの有効期限月によって年会費の支払月が異なります。
お知らせ2019/07/01:セブンカード・プラス 年会費無料のご案内
2020年1月10日(金)お支払い分より、セブンカード・プラスの年会費を無料といたします。
なお、2020年1月10日(金)より前に請求させていただいた年会費の返金はございません。
●既にセブンカード・プラスをお持ちの会員様
2020年1月10日(金)お支払い分より無料となります。
お持ちのカードの有効期限によって、年会費のお支払月が異なります。
※年会費のお支払月について詳しくはこちら。
1月10日支払分というと、有効期限月が「10月」の場合が1月10日に自動引落しになるので、ここから無料になると読めます(ご自身の年会費の引落時期を確認してみてください)。
2020年1月10日より前に請求された年会費の返金はないそうです。
まとめ
セブンカード・プラスのメリットについては次の記事でまとめているのであわせてお読みください。
関連 セブンカード・プラスがnanacoへのクレジットカードチャージでお得な3つの理由
\入会キャンペーン実施中/
⇒ セブンカード・プラス
2 件のコメント
今までは5万円使わないと年会費がかかるためなんとか5万円使っていました。セブンカードはイトーヨーカドーでは現金と商品券払いでカードを出してもポイントが付くので金券ショップで買った商品券で買い物のさいに出していました。セブンイレブンとヨークベニマルはnanacoかクレカ払いだけポイントが付きます。今度年会費が完全無料ならイトーヨーカドーのポイントカード感覚で使えます。
>たーむさん
こんばんは!neronaです^^
年会費無料はうれしいですね^^
私も500円なら無料でいいじゃん>_<と思いながら 年間5万円使ってました。