B&Dドラッグストアで楽天ポイントが使えて貯まった話!ツルハグループポイントと2重取りも可能

3 min

※当ブログはプロモーションを含みます。


B&Dドラッグストアは愛知県春日井市に本社があるドラッグストアで愛知県名古屋市、春日井市を中心に計65店舗を展開しています。

2018年5月からツルハグループの一員になりました。

ツルハドラッグは「楽天ポイント」が貯まる使えるドラッグストアですが、楽天ポイントの公式サイトを見てみると

ツルハドラッグ/くすりの福太郎/ウォンツ/ドラッグストアウェルネス/レデイ薬局/杏林堂/B&Dドラッグストア

で使えます(12/4に公式サイトを確認したところ変わったので修正しました)。

実際に行ってみました。




1.B&Dドラッグストアで楽天ポイントが使えて貯まった!

B&Dドラッグストアで買い物をしたレシートがこちらです。

B&Dドラッグストア

このとおり楽天ポイントで支払いができました。

楽天ポイントを積極的に利用してくださいと店員さんから声掛けされました。

B&Dドラッグストア

楽天ポイント

  • 使える:1ポイント1円相当
  • 貯まる:200円(税抜)につき1ポイント(還元率0.5%)

ということでツルハドラッグをはじめとするツルハグループ内でのポイントの付与率と同じです。

なお、一部除外商品があるそうなのでお店で確認してください。

楽天ポイントを利用しても楽天ポイントが貯まるのは嬉しいですね。




2.B&Dのポイントカード発行で還元率2%以上

B&Dドラッグストアでは独自の「ポイントカード」があります。

B&Dドラッグストア

店頭の申込書で必要事項(名前・住所・電話番号など)を記入するだけですぐに発行できます。

その日から使えるのでいいですね。

このカードはツルハグループ内で使えるので

  • B&Dドラッグストア
  • ツルハドラッグ
  • くすりの福太郎
  • ドラッグストアウェルネス
  • ウォンツ
  • くすりのレデイ
  • メディコ21

の各店舗で利用可能です。

もし他の店舗のポイントカードを持っていたら、B&Dドラッグストアでも利用できるそうです。

B&Dドラッグストア

画像出典:B&Dポイントカード

B&Dドラッグストアでポイントカードを発行すると、最初から「ゴールド会員」です。

ふつう年間10万円以上の買い物をする必要がありますが、10万円未満でもゴールド会員が継続されます。

ゴールド会員のポイント付与率は

  • 貯まる:100円(税抜)につき2ポイント(通常の2倍)

なので還元率2%です。

これは嬉しいですね。

年間20万円以上買うと「プラチナ会員」になり、こちらは

  • 貯まる:100円(税抜)につき3ポイント(通常の3倍)

なので還元率3%です。

500ポイント貯まるとお買い物割引券500円券がもらえます。

なお、60歳以上の方は年齢が確認できるものを持参して申し込みをすると毎月15・16・17日の「シニア感謝デー」に5%割引になります。




3.楽天ポイントカードとB&Dポイントカードで2重取りOK

さて、独自のポイント制度があると楽天ポイントと併用できるか気になるところですが、ポイントの2重取りが可能です。

B&Dドラッグストア

<B&Dドラッグストアでポイント2重取り>

  1. 楽天ポイント:200円(税抜)につき1ポイント(還元率0.5%)
  2. ツルハグループポイント(ゴールド会員の場合):100円(税抜)につき2ポイント(還元率2%)

ゴールド会員の場合は、最大で還元率2.5%になります。

楽天ポイントを利用してもポイントが2重取りできるってすごくないですか?




4.楽天バリアブルキャンペーンを利用しよう!

楽天バリアブルカードキャンペーン

楽天ポイントがお得にゲットできる方法として、「楽天バリアブルカード」のキャンペーンがあります。

キャンペーンで楽天ポイント(期間限定ポイント)が700円分~1,000円分ゲットできます。

楽天バリアブルカードキャンペーン

楽天ポイントの期間限定ポイントも有効活用できるので、さらにお得に買い物をしましょう。

B&Dドラッグストアの買い物ではポイント利用分についてもポイントが貯まってお得です。

関連 楽天バリアブルカードキャンペーンはいつ?購入方法・登録方法・使い方の注意点

5.楽天カード新規入会&利用特典を利用しよう!

楽天カードの新規入会&利用で5,000円~8,000円分の楽天ポイントがゲットできます。

B&Dドラッグストアの買い物でも使えるのでお得にゲットしましょう。

楽天カード自体が「ポイントカード」になるのでこれ1枚で楽天ポイントも貯まります。

   \楽天カード公式サイト/

楽天カード
⇒ 楽天カード公式サイト楽天カード

入会利用キャンペーンやポイントの受け取り方については次の記事をご覧ください。

関連 楽天カード8000,7000ポイント新規入会利用キャンペーンはいつ?受け取り方は?

おまけ:B&Dドラッグストアの「B&D」って何?

例えば「P&G(ピーアンドジー)」は

プロクター・アンド・ギャンブル(ローソク業者のウィリアム・プロクターさんと石鹸業者のジェームス・ギャンブルさんの名前)

から来ているので、「B&D」も「何か」と「何か」なのかと思って会社情報を見ると、

実は当社の第1号店「サンヨーB&D」は、本屋と薬局の複合店、つまり「BOOK&DRUG」(ブック&ドラッグ) のお店だったのです。

それで単純に略して「B&D」となったわけです。

しかし、多くの方が、 「BEAUTY&DRUG」(ビューティー&ドラッグ) から来ていると思われているようです。

確かに当社の現在の主力商品は「美容関連とお薬関連」。

また書店部門からは平成13年12月で撤退しました。

というわけで、今は正に「BEAUTY&DRUG」のB&D です…!!?

とあります。

まさか本屋の「B」だったなんて。。。

この記事はお役に立てましたか?  リンクは自由です。ブログでご紹介いただけるととても嬉しいです。

感想や質問、間違いや誤字脱字があれば、この記事のコメント欄またはお問い合わせページからご連絡ください。

※税金計算や扶養に入れるかなどの具体的な有利不利の判断については税金の相談方法をお読みください。
nerona

nerona

40代共働き。書庫のある家に住んでます。お買い物情報やお得なポイント情報が好きです。年末調整や確定申告のやり方もご紹介⇒ 運営者詳細 / お問い合わせ

FOLLOW

カテゴリー:

6 件のコメント

  1. 私は静岡県在住ですが、静岡県で展開している杏林堂薬局(2017年9月にツルハグループ加入)にも、早く楽天ポイントを導入してほしいです。

    • >プリペイドさん
      こんばんは!neronaです。
      杏林堂薬局は静岡県内でしたね!
      併用できるといいですね>_<

      • チラシを見て初めて知ったのですが、杏林堂も楽天ポイントが使えるようになりました。良かったです。
        楽天ポイントカードが使えるお店にも、新しく掲載されていました。
        既存のポイントカードとの併用も可能との事です。

        • >プリペイドさん
          こんにちは!neronaです。
          公式サイト変わってましたね(笑)
          ちょうど4日から杏林堂でキャンペーンも始まっているので、
          少し私がフライングだったのかもしれません。

  2. 何年か前の話ですが、CGCの商品券が手に入ったときに、B&Dドラッグストアで商品券を利用することができました。
    意外なところで使えたので、よく覚えています。
    その他、いろんな電子マネーが使えるお店なので助かりますね。

    • >にゃんこさん
      こんにちは!neronaです。
      柔軟な対応してくれるのはありがたいですね^^
      他にもいい方法がないか今後も研究してみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA