大戸屋ごはん処で貯まる・使える共通ポイントが変わります。
- 2019年3月31日まで:共通ポイント「Ponta」
- 2019年4月1日から:共通ポイント「楽天ポイント」
というわけで、来年の動きをまとめました。
もくじ
2019年3月末で大戸屋でPonta終了!
現在大戸屋では共通ポイントの「Ponta」が利用できますが、なんと2019年3月31日で終了します。
12月19日から3月17日まで「平成最後」のPonta・大戸屋キャンペーンをやってますが、その下にさらっと
「大戸屋でのPontaサービスは、2019年3月31日(日)を以って終了いたします。」
とあります(なんで「もって」は漢字なのよ)。
平成最後どころか「Pontaが最後」じゃん!
というわけで、3月末をもってPonta終了です。
リクルートカードのポイント(リクルートポイント)をPontaに交換して大戸屋で使ってましたが、残念ながら来年4月からはできなくなります。
2019年4月からは大戸屋も楽天経済圏へ
Pontaに変わって大戸屋で使えるようになるのが楽天ポイントです。
大戸屋ごはん処で「楽天ポイントカード」が利用可能になります。
会計の際に「楽天ポイントカード」や「楽天ポイントカードアプリ」を提示すると、楽天ポイントが貯めたり使えます。
- サービス開始時期: 2019年4月1日(予定)
- 対象店舗: 国内の「大戸屋ごはん処」351店(2018年12月19日時点)
- 対象商品: 対象店舗で販売する商品(一部対象外)
- ポイント付与率: 100円(税抜)あたり1ポイント
- ポイント利用:1ポイント当たり1円
参考:楽天、共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」で 大戸屋と提携
還元率1%なのがうれしいですね。
また、楽天ポイントの新しい使い道が登場しました。
お買い物マラソン、楽天スーパーSALE、SPU(スーパーポイントアッププログラム)などなど各種キャンペーンで貯まる期間限定ポイントの使い道に困ってないでしょうか。
期間限定ポイントもマクドナルドやくら寿司と同様に大戸屋で使えると予想されます。
関連 楽天の期間限定ポイントの使い方は?ローソン・マクドナルド・くら寿司・出光で消化しよう!
楽天ポイントを貯めるなら楽天カードは必須です。
今のうちにゲットしておいてはいかがでしょうか。
\楽天カード公式サイト/