楽天の各サービスを初めて利用するともれなく1,000ポイントがゲットできるのが「スタートボーナスチャンス(SBC)」です。
SPU(スーパーポイントアップ)は楽天市場でよく見かけますが、スタートボーナスチャンスはあまり知られていないように思います。
もれなく1,000ポイントゲットできるお得な制度なのでぜひ有効活用しましょう!
なお、同じように初めて利用するとお買いものパンダぬいぐるみがもらえる「パンダフルライフコレクション」というのもありますが、これらは併用できないのでご注意ください。
もくじ
もくじ(読みたいところへ飛べます)
1.スーパーボーナスチャンスとは?
毎月条件が変わりますが、サービスごとに条件を満たすと1,000ポイントがもらえます。
まず「スタートボーナスチャンス」はエントリーが必須です。
エントリーするとその時点でまだ利用していないサービスが一覧になって出てきます。
例えば私の場合、
- 楽天競馬
- Rakuten BRAND AVENUE
- 楽天toto
- 楽天GORA
- Rakuten NBA Special
- Ragri(ラグリ)
- 楽天学割
の7つが現在未利用です(時期によって対象サービスやその条件は変わると思います)。
逆に利用したものはその下に並んでいます。
利用済みなのが、
- 楽天市場
- 楽天市場アプリ
- 楽天カード
- 楽天トラベル
- 楽天銀行
- 楽天モバイル
- 楽天ウェブ検索
- 楽天Kobo
- Rakuten TV
- 楽天マガジン
- 楽天ペイアプリ
- 楽天買取
です。
おそらく多くの方もこの12種類の方のうち使っているものがいくつかあると思います。
このように、未利用・利用済はハッキリわかるようになっています。
2.新しい楽天のサービスを使ってみよう!
例えばRakuten BRAND AVENUEを利用してみましょう。
条件としては、
- 初めてRakuten BRAND AVENUEを利用
- 合計8,000円(税込)以上の買い物
- エントリー必須
を満たすと、もれなく1,000ポイントゲットになります。
獲得ポイントは条件達成の翌々月15日頃になっています。
各サービスによって条件が異なります。
また、月によっても異なる可能性があるので、条件をよく見ましょう。
3.パンダフルライフコレクションは併用不可!
同じように初めて利用で「お買いものパンダ」のぬいぐるみがもらえる「パンダフルライフコレクション」があります。
こちらもエントリー必須で、ポイントの代わりにもれなくぬいぐるみゲットです。
種類はスタートボーナスチャンスに比べると多いです。
例えば先ほどと同じRakuten BRAND AVENUEだと、同様に合計8,000円(税込)以上のお買い物でゲットできるそうです。
私も実際に2018年3月に楽天買取を初めて利用して、ぬいぐるみをゲット。
1,000円分のポイントをとるか、お買いものパンダのぬいぐるみをとるか、悩みますな(え? 悩まないって?)。
まとめ
条件を満たせば初めての利用で1,000ポイントがもらえるチャンスなので、まずは自分が使っていないサービスがないかチェックしてみましょう!