【注意】楽天カードの公共料金・税金支払いの還元率が6月から1%⇒0.2%に変更!

2 min

楽天カードの2021年6月利用分から、次の支払いについて楽天カード利用獲得ポイントの進呈条件が変更されます。

 

<変更の対象となる利用分>

  • 公共料金(電気、ガス、水道)
  • 税金(国税、都道府県税など)
  • 国民年金保険料
  • Yahoo!公金支払い

※対象外になるのはすべてではないので、後半でご確認ください。

 

<楽天ポイント進呈条件>

  • 変更前:100円につき1ポイント(還元率1%)
  • 変更後:500円につき1ポイント(還元率0.2%)

 

<適用開始日>

2021年6月1日

※楽天カードの利用明細に記載の利用日が6月1日以降のものが対象




対象になる電気会社

電力会社大手10社です。

  • 北海道電力
  • 東北電力
  • 東京電力エナジーパートナー
  • 中部電力
  • 北陸電力
  • 関西電力
  • 中国電力
  • 四国電力
  • 九州電力
  • 沖縄電力




対象になるガス会社

ガス会社大手17社です。

  • 北海道ガス
  • 仙台市ガス局
  • 東部ガス
  • 東彩ガス
  • 武州ガス
  • 東京ガス
  • ニチガス
  • 京葉ガス
  • 静岡ガス
  • 東邦ガス
  • 北陸ガス
  • 大阪ガス
  • 岡山ガス
  • 広島ガス
  • 四国ガス
  • 西部ガス
  • 日本ガス




対象になる水道局

主要都市の水道局です。

  • 札幌市水道局
  • 仙台市水道局
  • さいたま市水道局
  • 東京都水道局
  • 神奈川県営水道
  • 川崎市上下水道局
  • 横浜市水道局
  • 浜松市上下水道
  • 名古屋市上下水道局
  • 京都市上下水道局
  • 大阪市水道局
  • 神戸市水道局
  • 福岡市水道局




対象になる税金・その他の支払い

  • 自動車税
  • 固定資産税
  • 都市計画税
  • 法人税
  • 地方法人税
  • 贈与税
  • 源泉所得税
  • 住民税
  • 国民年金保険料
  • Yahoo!公金支払い

変更先になる還元率1%以上のクレカは?

どうしてこうなった(涙)

楽天モバイルの方に吸い取られているんでしょうか。

 

泣いていても仕方がないので変更先になりうる還元率1%以上のクレジットカードをご紹介します。

リクルートカードは還元率1.2%

貯まったポイントはPontaに交換してローソンなどで使えます。

リクルートカード

⇒ リクルートカードのお申し込みはこちらから

PayPayカードは還元率1%

PayPayチャージもお得!

⇒ PayPayカードのお申し込みはこちらから

この記事はお役に立てましたか?  リンクは自由です。ブログでご紹介いただけるととても嬉しいです。

感想や質問、間違いや誤字脱字があれば、この記事のコメント欄またはお問い合わせページからご連絡ください。

※税金計算や扶養に入れるかなどの具体的な有利不利の判断については税金の相談方法をお読みください。
nerona

nerona

40代共働き。書庫のある家に住んでます。お買い物情報やお得なポイント情報が好きです。年末調整や確定申告のやり方もご紹介⇒ 運営者詳細 / お問い合わせ

FOLLOW

カテゴリー:

5 件のコメント

  1. それでも楽天ポイントを貯めたい方。
    代替カードとして、楽天銀行デビットカードの方は、1%で変更されてないようですよー。
    一部利用できない支払いがある、口座に事前にお金を入れておく必要がある点は注意が必要ですが…
    ただ、こちらもいずれ改悪の可能性ありますね。

      • 楽天モバイル、とうとう、申し込んでしまいました(笑)
        1年無料で使えるのは魅力です。さて使えるかどうか。
        タダより・・・物はない?

        • >nakachanさん
          こんにちは!
          正解だと思います(笑)
          問題はエリアくらいでしょうか。
          都内以外は厳しい意見も聞きますが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA