この記事では、マクドナルド、くら寿司、ミスタードーナツ、PRONTOなど楽天ポイントが使える外食チェーン店の最新情報をまとめています。今後も増える都度、追加していきます。
出典:「楽天ポイントカード: 使えるお店」
\楽天カード公式サイト/
もくじ
もくじ(読みたいところへ飛べます)
マクドナルド
2017年6月1日からハンバーガーチェーン店最大手のマクドナルドで楽天ポイントが利用できるようになりました。
◎貯まる?使える?
貯まる:100円(税込)につき1ポイント
使える: 1ポイント=1円相当(全ポイントでの利用のみ可能)
◎ポイント飯
既に2回行ってきて、楽天ポイントだけで食べてきました(=ポイント飯)。
マクドナルドでは楽天ポイントで支払うことができ、同時に貯めることができます。
⇒6月3日は土曜日のため通常ポイント9ポイントのみ
⇒6月1日は平日のため通常ポイント4ポイント+16ポイント(通常の5倍)もらえます。
無添くら寿司
2017年4月1日から無添「くら寿司」が楽天ポイントに対応しました。
※この後、スタッフが美味しくいただきました。
◎貯まる?使える?
貯まる:200円(税抜)につき1ポイント
使える: 1ポイント=1円相当(全ポイントでの利用のみ可能)
注意点は、楽天ポイントの利用金額は1回あたり5,000円までという点です。
◎くら寿司でポイント飯
楽天ポイントだけで食べてきました(=ポイント飯)。
くら寿司では楽天ポイントで支払うことができ、同時に貯めることができます。
詳細は、こちらの記事をご覧ください。
関連 くら寿司で楽天ポイントを使って食べる方法(ポイント飯)
ミスタードーナツ
◎キャンペーン情報
楽天ポイントカードニュースの購読者かキャンペーンページからエントリーすると、メールでドーナツ引換券が配信しされます。
6月3日(土) オールドファッション1個無料
6月10日(土) ポン・デ・リング1個無料
6月17日(土) フレンチクルーラー1個無料
6月24日(土) エンゼルクリーム1個無料
◎貯まる?使える?
貯まる:100円(税込)につき1ポイント
使える: 1ポイント=1円相当(1ポイントからOK)
※優待券や割引券を利用する場合には、利用後の金額に応じてポイントがもらえます。
◎ミスタードーナツでポイント飯
楽天ポイントだけで食べてきました。
ミスタードーナツでは楽天ポイントで支払うことができ、同時に貯めることができます。
カフェ&バー PRONTO(プロント)
イタリアンバールをコンセプトにしたカフェ&バーのPRONTOでも楽天ポイントが利用できます。
◎貯まる?使える?
貯まる:200円(税抜)につき1ポイント
使える: 1ポイント=1円相当(全ポイントでの利用のみ可能)
※楽天Edyチャージ、プロントカードチャージには使えません。
◎ポイント飯
楽天ポイントだけで食べてきました。
PRONTOでは楽天ポイントで支払うことができ、同時に貯めることができます。
カレーハウスCoCo壱番屋
ココイチでも楽天ポイントが使えます。さらにカレールーだけ頼むという裏技(?)もあるので、こちらの記事をご覧ください。
関連 ココイチでカレールーだけ楽天ポイントで買って格安で食べる方法(ポイント飯)
ドミノピザ
ドミノピザでも楽天ポイントが使えます。こちらの記事をご覧ください。
関連 ドミノピザで楽天ポイントを使って食べる方法(ポイント飯)
最後に
今後も楽天ポイントが利用できるお店は広がっていくと思っています。
オリジナルの「楽天ポイントカード」があるお店もありますが、私は、ポイントカード、クレジットカード、電子マネー(楽天Edy)が一体になった楽天カードでポイントを貯めて支払いもしています。
\楽天カード公式サイト/