療育手帳があると負担が減る車の税金(自動車税・軽自動車税)は申請書類の提出期限に注意


自動車

  • 身体障害者手帳
  • 戦傷病者手帳
  • 療育手帳(愛の手帳・愛護手帳など)
  • 精神障害者保健福祉手帳

の交付を受けている方が利用する自動車は、申請により税金の減免を受けることができます。

例えば障がいのあるお子さんを病院や療育に連れて行くために自動車を利用する方は多いと思います。

そのために利用する自動車の税金を安くできます。

 

我が家も子どもの障がいの程度が「重度」の判定だった時期に、自動車税の減免を受けたことがあります。

対象となる障がいの程度は「重度」だけの自治体もあれば、「中度」や「軽度」でも認める自治体もあり条件がバラバラです。

 

減免される税金は次の3つです。

  • 毎年の「自動車税」または「軽自動車税」
  • 自動車購入時の「自動車税環境性能割」

※自動車税環境性能割は昔の「自動車取得税」のこと

 

この制度は

  • 自動車税・自動車税環境性能割:都道府県
  • 軽自動車税:市区町村

に対して申請をする必要があります。

 

自分で申請をしないと勝手に減免はしてもらえません。

また、減免申請書の提出時期を過ぎてしまうと対象にならない場合があります。

 

特に自動車税・軽自動車税の減免は

5月31日(土日の場合は6月1日または2日)までが提出期限

になっている自治体が多いです。

これを過ぎると今年度の分はできず、翌年度からになります。

 

該当する可能性がある方は、住んでいる自治体に直接確認しましょう。

関連 【年末調整】療育手帳で障害者控除を受けるための扶養控除申告書の書き方

療育手帳で負担が減る車の税金

自動車税

例えば東京都では45,000円まで減免されます。

自動車税の税額が45,000円を超える排気量の大きい車は、超える分の差額だけ納税します。

東京都の減免

出典:東京都の自動車税・自動車取得税の減免制度のご案内

他の自治体では全額減免しているところもあるので、個別に自分が住んでいる都道府県のホームページで確認しましょう。

自動車税環境性能割(旧:自動車取得税)

自治体によって異なりますが、例えば東京都では購入価格300万円相当分まで減免されます。

250万円までという自治体もありバラバラです。

本当は減免できるのに、新しく自動車を購入するときに忘れがちなので注意しましょう。

軽自動車税

年間10,800円の全額が減免される自治体が多いですが、個別に自分が住んでいる都道府県のホームページで確認しましょう。




車の税金が減免される条件

対象になる障がいの程度

例えば愛知県の自動車税の減免制度では次のようになっています。

  • 療育手帳:判定区分が「A」
  • 愛護手帳:障害の程度が「1度」もしくは「2度」又は療育判定が「A」

※手帳が2種類あるのは愛知県内で名古屋市は手帳の名前が「愛護手帳」だからです。

愛知県では、障がいの程度が「最重度」「重度」の場合に使え、「中度」「軽度」は対象外です。

 

東京都の自動車税・自動車取得税の減免制度のご案内では次のようになっています。

  • 愛の手帳:総合判定1度~3度

1度「最重度」、2度「重度」、3度「中度」が対象になります。

東京都では4度「軽度」が対象外です。

このように都道府県・市区町村によって考え方が全く異なるのでご注意ください。

対象になる自動車

  • 障がい者本人が運転する自動車
  • 障がい者を送迎するための自動車

のいずれかになります。

 

障がいのあるお子さんがいる場合は

「障がい者を送迎するための自動車」

に該当します。

 

なお、注意点としては障がい者1名につき申請できる自動車は1台までが基本になっている点です。




減免申請書の提出期限に注意!

この制度は申請書を提出期限までに提出しないと減免が受けられません。

 

特に自動車税・軽自動車税は税金の納期限の5月31日までになっているところが多いです。

自治体によっては6月でも大丈夫なところもあるので、申請期限を個別にご確認ください。

 

もし5月31日を過ぎて申請するとその年度は受けられず、翌年度の自動車税から減免になります。

つまり、1年分減免が受けられません。

 

また、自治体によっては

  • 毎年申請が必要
  • 購入時に手続きをすれば特に障がいの程度に変更がない限りは毎年の申請不要

とバラバラなのでご注意ください。

 

とりあえず関係ありそうだと思ったら今すぐ自分が住んでいる自治体に電話で確認しましょう

所得税や住民税と違って自動車税や自動車取得税は過去にさかのぼって減免を受けるのはできないと思います。

気づいたら今すぐ動きましょう。

 

また、申請に必要な書類は自治体によって異なるので、同時に電話で必要書類も確認しましょう。




まとめ

療育手帳を持つかどうかについてはいろいろな親の判断や葛藤(かっとう)がありますが、我が家では「子ども」のことを考えて取得しました。

療育手帳は「パスポート」のようなもので、それがあるだけで減免やサービスが受けられるのかが判断しやすくなります。

関連 療育手帳はパスポート。取得すべきか悩んでいるママとパパへ

※大変残念ですが、営業メールやスパムコメントが多いため、お問い合わせとコメント欄を閉じております。

nerona

nerona

40代共働き。書庫のある家に住んでます。お買い物情報やお得なポイント情報が好きです。年末調整や確定申告のやり方もご紹介⇒ 運営者詳細

FOLLOW

カテゴリー: