レターパックが必要になったけど、近くに郵便局もないし、夜で郵便局が開いていないというときがありますよね。
- 一部のセブン-イレブンで買える(なければローソンがおすすめ)
- 現金だけでなく電子マネーnanacoで支払える
- nanacoで払ってもnanacoポイントは貯まらない
- レジ店頭でレターパックは出せないのでポストまたは郵便局で発送
- レジ店頭でレターパックの受け取りはできない
レターパックは2種類あります。
- レターパックライト(青色):370円
- レターパックプラス(赤色):520円
セブン-イレブンでは現金だけでなく電子マネーnanacoでレターパックを買うこともできます。
この記事では
- セブン-イレブンでレターパックを買うときの注意点
- 電子マネーnanacoでお得にレターパックを買う方法
をご紹介します。
公式サイト レターパック – 日本郵便
参考:レターパックが買えるコンビニ一覧
買える? | 支払方法は? | |
ローソン | 〇 | 現金 |
セブン-イレブン | 一部〇 | 現金,nanaco |
ファミリーマート | 一部〇 | 現金,ファミマTカード,ファミペイ |
ミニストップ | 〇 | 現金 |
セイコーマート | 〇 | 現金 |
デイリーヤマザキ | 〇 | 現金 |
関連 レターパックライト・プラスを買うならコンビニで!購入・支払方法の注意点まとめ
セブン-イレブンは一部でレターパックが買える!
すべてのセブン-イレブンで取扱っているわけではありませんが、一部のお店で買えます。
お店の方針によってレターパックを置くかどうかが決まります。
不安な場合、電話であらかじめ確認するか、レジで店員さんに聞いてみましょう。
公式サイト セブン-イレブン店舗案内
セブン-イレブンはお店ごとに「需要」があるかどうかを判断して、レターパックを取り扱うかどうかを決めているようです。
愛知県内でランダムに4店舗ほど回ったところ、3店舗は扱っていましたが、1店舗は扱っていませんでした。
その1店舗は切手やハガキはあるけどレターパックはあまり出ないので扱っていないと言われました。
公式サイト レターパックはコンビニでも売っていますか?
セブン-イレブンでレターパックが買えない場合はどうする?
もし確実にレターパックを手に入れたいという場合には
- ローソン(店内にポストもあり)
- ローソン100
- ミニストップ
- セイコーマート
がおすすめです。
これらのコンビニでは郵便局(日本郵便)と提携しているので、基本的には置いてあります。
もちろん、これらの店舗でも「オーナーの意向」や「在庫切れ」はあるので100%とは言えません。
それでも経験上、セブン-イレブンよりは確率がかなり高いと言えます。
セブン-イレブンでレターパックを買う方法
セブン-イレブンに行ったら、まずレジの店員さんにレターパックがあるかどうかを確認します。
レターパックには2種類あります。
- レターパックライト(青色):370円
- レターパックプラス(赤色):520円
今まで何十回か買った経験から言うと、店員さんは「ライト」や「プラス」ではなく「青色」と「赤色」と色で覚えていることが多かったです。
たまに「安いレターパック」と「高いレターパック」というように料金で覚えている方もいました。
この2つの違いを簡単にまとめると次のとおりです。
ライト | プラス | |
色 | 青色 | 赤色 |
料金 | 370円 | 520円 |
サイズ | A4サイズ | A4サイズ |
厚さ制限 | 3cm以内 | 制限なし |
重さ制限 | 4kg以内 | 4kg以内 |
追跡番号 | ○ | ○ |
配達方法 | 郵便受け | 対面受け取り |
※A4サイズ=340mm×248mm
いずれもA4のクリアファイルを入れて送ることができるので仕事で書類を送るのによく使っています。
「厚さ3cmを超えるものを出したい」
「対面で受け取ってほしい」
場合にはレターパックプラスを選びましょう。
それ以外の場合は料金も安いレターパックライトで十分でしょう。
セブン-イレブンで購入する場合には
- レジで店員さんにレターパックがあるか確認する
- ある場合には欲しいレターパックの種類を伝える(色・料金を伝えるとわかりやすい)
- 料金を支払う
だけです。
レターパックはnanacoで買える?
支払い方法は次の2種類から選べます。
- 現金
- 電子マネーnanaco
今回はnanacoで支払いました。
現金の代わりにnanacoで支払うことはできますが、レターパック料金に対するnanacoポイントは貯まりません。
税金や公共料金、金券と同様に、切手・印紙はnanacoポイントの対象外です。
ただし、電子マネーnanacoはクレジットカードからチャージをすることでクレジットカードのポイントが貯まります。
- クレジットカードから電子マネーnanacoへのチャージ:クレジットカードのポイントが貯まる
- 電子マネーnanacoでレターパック購入:nanacoポイントはつかない
詳細は次の記事をお読みください。
関連 nanacoとクレジットカードで税金や公共料金を節約するために気をつけること
セブン-イレブンの店頭でレターパックを発送できる?
セブン-イレブンの店頭でレターパックを発送することはできません。
ゆうパックや宅配便は店員さんにお願いするので同じだと思ったら、レターパックはルールが異なりました。
店員さんに集配時間まで預かってもらうということも規則上できません。
公式サイト コンビニの店頭でレターパックを差し出すことはできますか?
また、私は今まで100店舗以上のセブン-イレブンに行っていますが、店内に郵便ポストが設置されているお店を見たことがありません(あったら是非教えてください!)。
基本的にはセブン-イレブンの店内のポストでレターパックをそのまま発送のは難しいでしょう。
その代わり郊外店だと駐車場を広くとって、その敷地内に郵便ポストを設置しているお店も多いですね。
そういうお店を見つけておくとすぐ出せるので便利ですね。
レターパックをポストに投函するときの注意点は?
(1) 厚みに注意
郵便ポストに投函するときは厚みに注意しましょう。
- 一般的なポスト(投函口が2つ):厚み4cm
- 古いポスト(投函口が1つ):厚み3.4cm
- ローソンにあるポスト:厚み3.4cm
レターパックライト(青色)は厚み制限が3cm以内なので問題ないでしょう。
しかしレターパックプラス(赤色)で4cmを超える厚みで入れた場合、ポストの大きさによっては入りません。
郵便局の窓口にもっていく必要があります。
(2) 急いでいる場合
早く相手に届けたい場合には、1日の集配時間や回数が決まっているポストよりも郵便局に窓口にもって行った方がいいでしょう。
大きな郵便局では夜間や土日祝日も窓口が開いています。
レターパックライト(青色)でも急ぎの場合は窓口からがおすすめです。
公式サイト ゆうゆう窓口・集荷に関する連絡先を調べる – 日本郵便
(3) 「ご依頼主様保管用シール」をはがす
レターパックには「ご依頼主様保管用シール」があるので、必ずはがして出しましょう。
ここに記載されている番号で追跡サービスが受けられるからです。
公式サイト 郵便追跡サービス – 日本郵便
2019年10月から新しくなったレターパックは、色が変わっていますね。
- レターパックライト(青色):旧は青色⇒新は緑色
- レターパックプラス(赤色):旧は赤色⇒新はオレンジ色
おそらくレターパック自体と同じ色にしていてはがすのを忘れる人が多かったのでしょう。
あえて色を変えることで忘れないようにしたのだと思います。
ちなみに、このシールをはがし忘れても、相手には問題なく届きます。
ただ、相手から「まだ届かない!」と言われたときに途中経過が確認できないと困りますよね。
必ずはがして投函しましょう。
公式サイト 郵便追跡サービス – 日本郵便
(4) メルカリ・ヤフオクの場合
後で郵便物が届かないというトラブルがあったときに、ポストだとそもそもどこが集荷しているかを調べる必要があります。
そのためメルカリやヤフオクなどで商品を送るときには、あえて郵便局の窓口にもって行くのも手です。
自分が持って行った郵便局に調べてもらいやすいからです。
私が行った郵便局では、「ご依頼主様保管用シール」をはがさないで行くと台紙に貼ってもらいました。
セブン-イレブンでレターパックの受け取りはできる?
セブン-イレブンに限らずコンビニでレターパックの受け取りはできません。
レターパックの受け取り方法は
- レターパックライト(青色):郵便受け
- レターパックプラス(赤色):対面で受け取り(受領印または署名)
に限られているからです。
そのため相手に出すときも注意しましょう。
相手が対面で受け取った方がいいような重要なものを送る場合はレターパックプラス(赤色)がいいでしょう。
そうでなければ郵便受けに入れてもらうだけのレターパックライト(青色)の方が相手にとって楽といえます。
まとめ
セブン-イレブンでレターパックを買う方法についてご紹介しました。
- 一部のセブン-イレブンで買える(なければローソンがおすすめ)
- 現金だけでなく電子マネーnanacoで支払える
- nanacoで払ってもnanacoポイントは貯まらない
- レジ店頭でレターパックは出せないのでポストまたは郵便局で発送
- レジ店頭でレターパックの受け取りはできない
電子マネーnanacoはクレジットカードからチャージをすることでクレジットカードのポイントが貯まります。
- クレジットカードから電子マネーnanacoへのチャージ:クレジットカードのポイントが貯まる
- 電子マネーnanacoでレターパック購入:nanacoポイントはつかない
nanacoへのチャージでポイントが貯まるクレジットカードは「セブンカード・プラス」です。
詳細は次の記事をお読みください。
2 件のコメント
セイコーマートは一部店舗でしか購入できません…
>0xさん
こんばんは。neronaです。
情報、ありがとうございます!