楽天の獲得予定ポイントはいつ反映される?確認方法と反映されない場合の理由は?|2023年版

3 min
楽天お買い物マラソン
[公式] エントリーはこちら
[公式] 楽天カード5倍 ※3/25
[公式] 39ショップ2倍
[公式] 楽天ブックス2倍
[公式] ママ割2倍 ※パパも可
▼お買い回りにプラスするなら
[公式] 楽天ふるさと納税
[公式] Apple Gift Card
[公式] Google Playギフトコード
[公式] 楽券ショップ
▼7000Pの買い物目安がわかる
[記事] ポイントシミュレーター

楽天の獲得予定ポイントはいつ反映される

楽天市場で買い物をするとザクザク獲得できるポイントですが、気になるのは「いつ反映されるのか?」ですよね。

 

見てほしいのが「楽天ポイントクラブ」です。

ここで、これから獲得できる予定のポイント=獲得予定ポイントがわかります。

楽天公式サイト

 

例えば次の場合、獲得予定ポイントは1,020ポイントです。

 

この記事では獲得予定ポイントの確認方法やいつ反映されるかについて分かりやすくご紹介します。

また、思ったよりポイントが少ない場合や、反映されない場合についても解説します。

 

楽天市場公式サイトはこちら

 

※お買い物マラソンについては次の記事をお読みください。

関連 次のお買い物マラソンと楽天スーパーセールはいつから?

 

※お買い回り上限を知りたい方は、次の記事をお読みください。

関連 楽天お買い物マラソンのお買い回り上限と目安は?ポイント計算シミュレーター




楽天の獲得予定ポイントとは?

獲得予定ポイントとは、これからもらえるけど、まだお買い物で利用できないポイントのことです。

この段階では、使うことができません。

 

一方、1番上には利用可能ポイント(ここでは7,875ポイント)が表示されています。

その名のとおり、今すぐお買い物で利用できるポイントです。

 

利用可能ポイントは、通常ポイント期間限定ポイントにわかれます。

なお、期間限定ポイントについては利用制限があります。

ここでは1,767ポイントが期間限定ポイントと表示されていて、利用期限も書かれています。




獲得予定ポイントの確認方法は?

獲得予定ポイントは、楽天ポイントクラブで確認できます。

楽天公式サイト

 

スマホの場合は、「獲得予定ポイント」の文字を選びます。

すると、次のようにカレンダーが表示されて、日付とポイント数がわかります。

楽天獲得予定ポイント

なお、カレンダーの中で「獲得」とあるものは利用可能ポイントです。

 

獲得とついていないものが、獲得予定ポイントです。

日付を選ぶと次のように詳細が分かります。

楽天獲得予定ポイント

下にスクロールすると、カテゴリー別の予定ポイントも見ることができます。

【公式】【楽天PointClub】:楽天ポイント総合サイト




獲得予定ポイントに反映されるのはいつ?

獲得予定ポイントに反映されるタイミングは次のとおりです。

(1) スーパーポイントアップ(SPU)特典

  • 原則:購入日の翌日
  • 楽天銀行+楽天カード分:翌月15日

(2) キャンペーン特典

  • 楽天スーパーSALEお買い回りポイント(最大10倍):キャンペーン終了日の翌日
  • お買い物マラソンお買いまわりポイント(最大10倍):キャンペーン終了日の翌日
  • 楽天イーグルス,ヴィッセル神戸勝利ポイント(2~3倍):購入日の翌日
  • 会員ランク別ポイント(ダイヤモンド4倍/プラチナ3倍/ゴールド2倍):キャンペーン終了日の翌日

(3) お買い物通常ポイント

  • 楽天市場の通常購入,定期購入,頒布会,予約購入
  • 楽天ブックス,楽天Kobo
  • 原則:購入日の翌日




獲得予定ポイントが思ったより少ないのはなぜ?

獲得予定ポイントを見て「なんか思ったより少ないな」と思ったことはないでしょうか。

(1) 反映されないものがあるから

楽天市場のお買い物でも

  • 毎月5と0のつく日は楽天カードご利用でポイント5倍

は獲得予定ポイントに含まれません。

これは、ポイント付与日にいきなり利用可能ポイントに反映されます。

この他にも、反映されないキャンペーンがあります。

 

また、次のサービスも、いきなり利用可能ポイントに反映されます。

  • 楽天カード
  • 楽天ポイントカード
  • 楽天ペイ
  • 楽天トラベル など

 

楽天のサービスを利用している人ほど「獲得予定ポイントがなんか少ない」と思って当然です。

(2) エントリーをしてなかった

1番よくある理由が「エントリー必須なのにしていなかった」場合です。

エントリー

例えばお買い回りでもらえるポイント数は、キャンペーン終了日の翌日以降に獲得予定ポイントに表示されます。

ポイント付与予定日の午後になってもポイントが付与されていない場合は、エントリーしていなかった可能性があります。

また、エントリーより前に購入したものは対象外になるものもあります。

必ず、買い物「前」にエントリーするようにしましょう。

(3) 上限ポイントに達していた

ポイントはもらえたけど、「上限ポイント」に達していて思ったほどもらえなかった場合もあると思います。

例えばお買い物マラソンは「7,000ポイント」の上限が設定されていて、それ以上はどれだけお買い回りしてももらえません。

お買い回りについては、下記のポイント計算シミュレーターを使って、獲得できるポイントを計算してみてください。

関連 楽天お買い物マラソンのお買い回り上限と目安は?ポイント計算シミュレーター(税抜き/税込み対応)

獲得済の楽天ポイントの確認方法

ここまでは獲得予定ポイントでしたが、既に獲得済の楽天ポイントの確認方法もご紹介します。

 

獲得予定ポイントの下にある「ポイント実績レポートを見る」を選ぶだけです。

楽天獲得予定ポイント

下にスクロールすると、獲得済の楽天ポイントがわかります。

獲得済の楽天ポイント

特に毎月13日,15日,月末は、ポイント付与が集中するので、要チェックです。

獲得済の楽天ポイント

なお、毎月13日・15日・月末は、獲得予定ポイントが利用可能ポイントに反映されるまでに時間がかかることがあります。

獲得予定ポイントが一時的に消えたように見えたり、「集計中」と表示される場合がありますが、当日中には反映されるので、待ちましょう。

まとめ

今回は楽天の獲得予定ポイントについてご紹介しました。

楽天はポイントがザクザク貯まりますが、実際にどうやって貯まっているか確認していない方もいるかもしれません。

この機会に1度どんな風にポイントが貯まっているか確認してみてください。

楽天公式サイト

 

※お買い物マラソンについては次の記事をお読みください。

関連 次のお買い物マラソンと楽天スーパーセールはいつから?

この記事はお役に立てましたか?  リンクは自由です。ブログでご紹介いただけるととても嬉しいです。

感想や質問、間違いや誤字脱字があれば、この記事のコメント欄またはお問い合わせページからご連絡ください。

※税金計算や扶養に入れるかなどの具体的な有利不利の判断については税金の相談方法をお読みください。
nerona

nerona

40代共働き。書庫のある家に住んでます。お買い物情報やお得なポイント情報が好きです。年末調整や確定申告のやり方もご紹介⇒ 運営者詳細 / お問い合わせ

FOLLOW

カテゴリー:

4 件のコメント

  1. 獲得カレンダーで、12月25日に獲得しているとなっている獲得予定ポイントが1410ポイント分、28日現在、利用可能ポイントに入っていません。問い合わせた方が良いのでしょうか?

    • >宇都宮さん
      こんにちは!neronaです。
      何に関するポイントなのかわからないので状況が違うかもしれませんが、
      ・獲得予定ポイントの獲得日
      ・利用可能ポイントの利用可能日(備考欄に表示)
      がズレるものもあるので、それでしょうか。

      もし、過去に同じポイントの獲得があったときは、
      備考欄の日付を確認してみてください。

      獲得日と利用可能日が同じ日なら、問い合わせた方がいいと思いますが、
      もし後から利用可能日が来ているなら、待つことになります。

  2. 楽天ペイを勉強中でこちらのサイトを参考にさせてもらっています。 現在、住んでいる自治体でキャンペーンをしているのですが、ポイントの獲得予定を確認する方法はあるのでしょうか? 20%還元で翌月末とか何月ごろ進呈予定とよく記載されていますが、買い物をして本当に獲得しているのか現在どれくらいなのか知りたいです。 ペイペイの場合、買い物をしたらすぐに何ポイント獲得予定と表示されるのでわかりやすいのですが…。 よろしければ教えて下さい。

    • >秋山さん
      こんばんは。neronaです。

      キャンペーンの内容にもよるかもしれませんが、楽天ペイは基本的に途中経過は表示されないかと思います。

      例えば「大阪府八尾市で最大30%還元!2021年12月24日まで – 楽天ペイアプリ」という自治体キャンペーンの場合、「楽天ペイアプリでお支払い後に、楽天ペイアプリ上で表示される獲得予定ポイントには、本キャンペーンでプレゼントするポイントは反映されません。」と明記されています。

      そして「進呈予定日:10/20~11/30 のご利用分は2022年1月末日頃までに進呈いたします。」とあるので、来年1月末に近づいて、ようやく確認できるかと思います。

      現在、参加しているキャンペーンの「詳細」を一度確認してみてください。
      似たような記載があるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA