年末調整の生命・損害保険会社の名前の書き方は?おすすめの略称一覧|2023年版

4 min

※当ブログはプロモーションを含みます。


生命・損害保険会社のおすすめ略称一覧

年末調整で配布される「保険料控除申告書」には「保険会社」の名前を書く欄があります。

しかし、小さいので長い生命保険会社や損害保険会社の名前を省略して書きたいですよね。

保険料控除申告書

結論から言えば省略してOKです。

 

「株式会社」や「保険」をつけなくても分かるからです。

 

かつて「損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社」という会社がありましたが、圧巻の22文字です。

 

損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社ができた2014年は、社名が長すぎて年末調整のときに話題になりました。

今は2019年4月から「SOMPOひまわり生命保険株式会社」という名前に変わりました。

ひまわり生命

公式 SOMPOひまわり生命「給与所得者の保険料控除申告書の記入方法

 

記載例では「SOMPOひまわり生命」になっていますが、「ひまわり生命」「ひまわり」でも十分伝わります。

 

また、損害保険の方も「損害保険ジャパン日本興亜株式会社」が長すぎると、2020年4月から「損害保険ジャパン株式会社」になりました。こちらも「損保ジャパン」で十分でしょう。

 

この記事では生命保険会社、損害保険会社の書き方、おすすめの略称についてまとめました。

年末調整で提出する「保険料控除申告書」の書き方については、次の記事をお読みください。

関連 保険料控除申告書の具体的な書き方と記入例を徹底解説

 

※年末調整に関するまとめ記事はこちらをお読みください。

関連 わかりやすい年末調整書類の書き方と申請方法




年末調整の生命・損害保険会社名の書き方は?

例えば「ソニー生命保険株式会社(11文字)」でも、全部書く必要はありません。

国税庁の保険料控除申告書の記載例を見ると次のとおりです。

▼生命保険料控除

生命保険料控除の保険会社の名前

参考 国税庁「給与所得者の保険料控除の申告

 

「●●生命」となっていますね。

「ソニー生命(5文字)」で十分どこの保険会社なのか伝わります。

もっと言えば「ソニー(3文字)」でも間違えようがありません。

▼地震保険料控除

地震保険料控除の保険会社の名前

参考 国税庁「給与所得者の保険料控除の申告

 

「××火災」とありますね。

他にも「●●損保」と略せます。

 

保険料控除申告書の場合、保険会社名より重要なことは

  • 生命保険料控除証明書
  • 地震保険料控除証明書

を添付し、証明書に記載された「金額」と一致しているかどうかです。

 

生命保険料控除や地震保険料控除を計算するときに名前を省略しても影響はありません。

一方、金額を間違えると正しく計算されないことがあるので数字の転記を注意しましょう。




生命保険会社名とおすすめの略称

特にルールがないので保険会社名とおすすめの略称をご紹介します。

生命保険料控除なので「生命」はつけなくても分かるので省略してもよいでしょう。

  • 朝日⇒「朝日」でも「朝日生命」でも

あ行

保険会社名 略称
アクサ生命保険 アクサ
アクサダイレクト生命保険 アクサダイレクト
朝日生命保険 朝日
アフラック生命保険 アフラック
エヌエヌ生命保険 エヌエヌ,NN
FWD生命保険 FWD
オリックス生命保険 オリックス

か行

保険会社名 略称
かんぽ生命保険 かんぽ

さ行

保険会社名 おすすめの略称
ジブラルタ生命保険 ジブラルタ
住友生命保険 住友
ソニー生命保険 ソニー
SOMPOひまわり生命保険 SOMPOひまわり,ひまわり,SOMPO

た行

保険会社名 略称
第一生命保険 第一
第一フロンティア生命保険 第一フロンティア
大樹生命保険 大樹
大同生命保険 大同
太陽生命保険 太陽
チューリッヒ生命 チューリッヒ
T&Dフィナンシャル生命保険 T&D
東京海上日動あんしん生命保険 あんしん

な行

保険会社名 略称
日本生命保険 日本
ネオファースト生命保険 ネオファースト

は行

保険会社名 略称
富国生命保険 フコク,富国
フコクしんらい生命保険 フコクしんらい
プルデンシャル生命保険 プルデンシャル
プルデンシャルジブラルタファイナンシャル生命保険 PGF

ま行

保険会社名 略称
マニュライフ生命保険 マニュライフ
三井住友海上あいおい生命保険 あいおい
みどり生命保険 みどり
明治安田生命保険 明治安田
メットライフ生命保険 メットライフ
メディケア生命保険 メディケア

や・ら・わ行

保険会社名 略称
ライフネット生命保険 ライフネット
楽天生命保険 楽天

※他にご希望があればコメント欄で教えていただければ追加します。




損害保険会社名とおすすめの略称

損害保険料控除なので「損保」や「火災」はつけなくても分かるので分かるので省略してもよいでしょう。

  • アクサ⇒「アクサ」でも「アクサ損保」でも
  • 共栄⇒「共栄」でも「共栄火災」でも

あ・か行

保険会社名 略称
あいおいニッセイ同和損害保険 あいおい
AIG損害保険 AIG
共栄火災海上保険 共栄

さ行

保険会社名 略称
セコム損害保険 セコム
セゾン自動車火災保険 セゾン
全国労働者共済生活協同組合連合会 全労済,こくみん共済
ソニー損害保険 ソニー
損害保険ジャパン 損保ジャパン

た・な・は・ま・や・ら・わ行

保険会社名 略称
東京海上日動火災保険 東京海上,東海日動
農業協同組合・全国共済農業協同組合連合 JA,JA共済
三井住友海上火災保険 三井住友海上

※他にご希望があればコメント欄で教えていただければ追加します。




まとめ

この記事では生命保険料控除と地震保険料控除の保険会社の名前の書き方についてご紹介しました。

年末調整で提出する「保険料控除申告書」の書き方については、次の記事をお読みください。

関連 保険料控除申告書の具体的な書き方と記入例を徹底解説

 

※年末調整に関するまとめ記事はこちらをお読みください。

関連 わかりやすい年末調整書類の書き方と申請方法

この記事はお役に立てましたか?  リンクは自由です。ブログでご紹介いただけるととても嬉しいです。

感想や質問、間違いや誤字脱字があれば、この記事のコメント欄またはお問い合わせページからご連絡ください。

※税金計算や扶養に入れるかなどの具体的な有利不利の判断については税金の相談方法をお読みください。
nerona

nerona

40代共働き。書庫のある家に住んでます。お買い物情報やお得なポイント情報が好きです。年末調整や確定申告のやり方もご紹介⇒ 運営者詳細 / お問い合わせ

FOLLOW

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA