令和5年分(2023年分)の年末調整で利用する用紙は次のとおりです。
- 令和5年分 扶養控除申告書
- 令和6年分 扶養控除申告書
- 令和5年分 基礎控除申告書 兼 配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書
- 令和5年分 保険料控除申告書
申告書・記載例は次のページで公開されています。
公式 国税庁「各種申告書・記載例(扶養控除等申告書など)」
※下の方に外国語版(英語・中国語・ポルトガル語・スペイン語・ベトナム語・フィリピノ語)も公開されています。
※「住宅借入金等特別控除申告書」は税務署から本人に郵送されます(詳細は次の記事)。
関連 住宅ローン控除申告書兼証明書はいつ届く?届かない理由と税務署への依頼方法
※年末調整に関するまとめ記事はこちらをお読みください。
もくじ
年末調整の用紙は国税庁でダウンロード可能!
年末調整の用紙については国税庁ですべて公開されています。
公式 国税庁「各種申告書・記載例(扶養控除等申告書など)」
企業の方で従業員に配布したい方は「PDF版」を両面印刷してお渡しください。
PDF版やExcel版があるものは直接入力ができるので、自分の年末調整をするときに利用してもいいでしょう。
扶養控除申告書(令和5,6年分)
扶養控除申告書は
- 今年の分(令和5年分)
- 来年の分(令和6年分)
の両方とも必要です。
様式は基本的に変更がありませんが、
- 控除対象扶養親族
- 16歳未満の扶養親族
の対象になる生年月日は1年ずれるので注意しましょう。
会社によっては令和6年分のみ配布する場合もあります。
もし今年、結婚・離婚・出産などで変更があれば、勤務先から令和5年分も入手しましょう。
記入方法の詳細については次の記事で解説しています。
基礎・配偶者・所得金額調整控除申告書
次の3種類の申告書が1つになった書類です。
- 給与所得者の基礎控除申告書
- 給与所得者の配偶者控除等申告書
- 所得金額調整控除申告書
「基礎控除申告書」は年末調整をする人は全員書く必要があるので、この書類の提出は必須です。
記入方法の詳細については次の記事で解説しています。
関連 基礎控除申告書 兼 配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書の具体的な書き方と記入例
保険料控除申告書
生命保険、地震保険、社会保険(給与天引き以外)がある場合に提出します。
記入方法の詳細については次の記事で解説しています。
※年末調整に関するまとめ記事はこちらをお読みください。
2 件のコメント
今年は書類が変わったので、いつも以上に参考にさせていただいています!
主人が会社から以下の3種類
・平成31年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
・平成30年分給与所得者の配偶者控除申告書
・平成30年分給与所得者の保険料控除申告書
しかもらってこなかったようなのですが…
平成30年分ので申告書は必要ないのでしょうか?
>すぎちゃんママさん
こんにちは!neronaです。
「平成30年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」は昨年の年末調整の際に
1度書いているので、もし変更点がなければそのままでもいいのですが、
「書いた内容」が変わっている場合は会社にお願いして提出することになります。
ふつうは平成30年分も返却するのですが、その辺は会社によって判断が異なるため、
3枚しか書類がない場合もあります。
とはいえ1年前のことなので何を書いたか覚えていないというのがふつうかと思いますので、
ご不安であれば会社にお願いして念のため一度返却してもらうのがよろしいかと思います。